「成田朱希新作展 “春と修羅”」  「箕輪千絵子展 “Stay”」

[ 2020年5月9日 ]

緊急事態宣言解除に伴い、アポイントなしでご来廊いただけます。
皆様の安全を考え、画廊内は常に喚起をし、消毒薬を完備し、消毒を徹底するよう心掛けて参ります。

〈 会場展示:5/26(火)~5/30(土) 12:00-17:00 〉

※時短営業とさせて頂きます。

[ 成田 朱希 ] #S|成田朱希新作展 “春と修羅”

[ 2020年5月9日 ]

「スカートの下の劇場」  2020  油彩、キャンバス 727×606(F20)

まず観客は、満月の夜、空になびくロングヘアの美少女を見上げながら、赤いスカートの下の襞襞に侵入して頂きます。
襞襞は、白木蓮の花びらのような生地に、ふんわりとソルティスの刺繍を纏いシャンパンゴールドのスパンコールや真珠で施され
キラキラとシルキーなとろみを感じつつ幾層もの分厚いドレープを掻き分け窒息しそうになりながらくぐり抜けねばなりません。
襞襞のホワイトアウトが続く中、視界は突然解き放たれると壮大になり、レッドカーペットからなる巻き貝のような骸骨のような階段の頂上に、劇場内部を開ける扉がございます。扉の向こうから薄く肉桂の香りと芸者囃子が聴こえ、開演のベルが鳴るのです。・・・成田朱希「スカートの下の劇場」ステートメントより

〈ブログでステートメント全文を公開しています。〉

 

 

夢のお告げ」 2019 「罪悪感」 2020 「道化師の夢」 2019

 

 「華と修羅」 2020 sold 「薔薇色」 2020

 

アップルⅡ」 2019  「夕暮れまで」 2020 「石榴」 2019

 

 【成田朱希 個展】ページへ

【お問い合わせ先】info@shinobazu.com (サイト内お問い合わせフォームからでも問い合わせいただけます。)

 

[ 箕輪 千絵子 ] #S|箕輪千絵子展 “Stay”

[ 2020年5月9日 ]

「居る」 2020 パネルに和紙、墨、岩絵の具 910×727(F30)

「居る」というタイトルは、英訳すると「Stay」になりますが、こんな状況になるとは全く考えずにつけたものでした。
私はここ何年か「件(くだん)」という人面牛の予言獣をモチーフに制作を続けていますが、この作品に「居る」というタイトルをつけたのは「件は出現するのではなく、いつも居るものではないか」と考えたからでした。いつもは気づかない存在であるが、気にかけて見るとそこに居る。そんな存在が件なのではないかと思ったのでした。・・・箕輪千絵子「居る」ステートメントより

〈ブログでステートメント全文を公開しています〉

 

「ぼんやり立っている」 2019

   
 「生まれたての」 2019  髪縄 2020 「生まれて初めての日」 2019

 

 
 「くだん・一 (手乗りくだん)」 2018  「お供え」 2020  「くだん・二 (手乗りくだん)」 2018

 

     
 「ふたり」 2019  「お供え #2」 2020  「ガジュマルの樹」 2018
sold

 

 【箕輪千絵子 個展】ページへ

【お問い合わせ先】info@shinobazu.com (サイト内お問い合わせフォームからでも問い合わせいただけます。)

 

「#S」に関するご案内

[ 2020年5月9日 ]

“#Stayhome” をコンセプトにしたプロジェクト「#S」はアーティストの新作個展(#Solo)、コレクション企画展(#Selection)など、
「S」をキーワードに様々な企画、展覧会をWEB上で展開致します。ご自宅に居ながらじっくり、ゆっくりとご覧頂き、作品のご購入も出来ます。

#S|版画アマビエ  展
#S|Chiaki マスク 展

【お問い合わせ先】 

お問い合わせフォーム
・Art Scenesサイト内お問い合わせフォーム (作品画像をクリックするとお進みいただけます。)

【お支払いに関して】
・銀行振込み
・クレジットカード払い (メールにて詳細をお送りします。)
ご都合の良い方どちらかでのお支払いになります。

【作品の発送】
・ご入金を確認後、1週間程度で発送いたします。
※額装ご希望の場合は2~3週間ほどかかります。

【配送料に関して】
・ご購入金額¥30,000(税抜き)以上は配送料サービスさせていただきます。
ご購入金額が上記に満たない場合は¥1,500~(作品サイズによる)配送料がかかります。

Back to top