[ アーティストニュース ] [ 呉 亜沙 ] [ 安元 亮祐 ] 「猫まみれ」 北海道立帯広美術館
[ 2015年8月25日 ]
「猫まみれ展」が北海道立帯広美術館に巡回致します。古今東西のアーティストを魅了し続ける猫。猫を愛してやまない美術コレクター「招き猫亭」によるコレクションより、ビアズリー、スタンランから歌川国芳、竹久夢二やレオナール・フジタ、当ギャラリー関連作家として池田満寿夫、斎藤真一、安元亮祐、中佐藤滋、鈴木敦子、呉亜沙などの描く、多種多様な猫アートが集結いたします。
※展覧会に合わせ作品集『猫まみれ2』も刊行される予定です。

招き猫亭コレクション 猫まみれ展
アートになった猫たち-浮世絵から現代美術まで
会期:2015. 9. 13(日)~ 11. 23(月・祝)
会場:北海道立帯広美術館
料金:一般800円、高大生500円、小中生250円
時間:9:30-17:00
休館日:月曜*(開館日もあり、詳細は美術館HPをご覧ください)
猫を愛し、猫作品を愛してやまない収集家・招き猫亭。そのコレクションにより、猫をモティーフとした絵画や素描、版画、立体等の多彩な作品を一堂に紹介します。
○優待割引「猫割」について
猫をモチーフとした持ち物を受付に提示いただくと割引料金でご覧いただけます。
(一般700円、高大生450円、小中生200円)
○「ニャぁニャぁの日」について
毎月22日は「ニャぁニャぁの日」!「猫まみれ展」クイズ参加者、各日先着100名様に 絵葉書をプレゼント。詳細は「関連事業(9月~11月)の御案内」をご覧ください。
[ アーティストニュース ] [ 山田 純嗣 ] 山田純嗣(東京で最大規模の個展開催します!)
[ 2015年8月4日 ]

「WATER LILIES」
2013-2014年
ポリコートパネル、印画紙、樹脂、パールペイント、ラメ、インタリオ・オン・フォト
189×194cm
『山田純嗣 ー絵画をめぐってー』
2015年8月19日(水)~8月31日(月)*会期中無休
開催場:Bunkamura Gallery
開場時間:10:00~19:30
Bunkamura Gallery:http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/150819yamada.html
◆展覧会概要
インタリオ・オン・フォトと言う技法で制作された作品には、石膏で立体化された名画が映し出されています。
この度Bunkamura Galleryでは初となる待望の個展を開催いたします。日月山水図屏風をモチーフとした未発表の作品や、モネの睡蓮をモチーフとした穏やかな色調が美しい連作など、新作、近作を中心に展示・販売いたします。会期に併せて作品集も新たに刊行。インスタレーションも行い空間全体で魅力をお感じいただけます。美術の本質を体現する山田作品にぜひご期待ください。
《初の作品集刊行!》
◎作品集『―絵画をめぐって―』普及版(カラー64頁、A4版変形、限定500部 予価・税別¥2,000)
◎作品集『―絵画をめぐって―』特装版(直筆サイン入り普及版+オリジナル作品1点付、限定12部)
→A版:カラー作品1点、(モネ「ルーアン大聖堂」色違い9種)、価格未定
→B版:モノクロ作品1点、(雪舟「慧可断臂図」限定3部)、価格未定
◆作家在廊日
8/19(月)・22(土)・23(日)・29(土)・30(日)
◆アーティストレクチャー
開催日:8/22(土)14:00~(1時間程を予定)
会場:Bunkamura Gallery
写真、版画、ドローイングなど様々な技法を組み合わせる「インタリオ・オン・フォト」について作家よりレクチャーいただきます。技法を学ぶことで、アート作品への理解をより深めることができる貴重な機会です。
※事前予約不要、上記の時間に直接Bunkamura Galleryへお越しください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※日本橋高島屋6F美術画廊Xでもグループショウに参加しています。
◆夏の常設展「Bloein’ in the wind」:山田純嗣、川久保ジョイ、斎藤美奈子、吉川民仁、矢部俊一
◆2015.8.12~24 日本橋高島屋6F美術画廊X
