呉亜沙– tag –
-
呉 亜沙|Asa Go 1978年 神奈川生まれ 女子美術大学洋画専攻卒 東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了 2005年文化庁新進芸術家海外留学制度で渡米。女子美術大学平成12年度優秀作品賞、第21回上野の森美術館大賞展優秀賞〈フジテレビ賞〉コレクション:佐藤美術館、東... -
猫まみれ展 藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション / ウッドワン美術館
呉亜沙 「Flying cat」 2003年 全国各地で開催されてきました「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」。今回はウッドワン美術館(広島県廿日市市)での開催となります。当画廊作家より、池田満寿夫をはじめ會田千夏、呉亜沙、鈴木敦子、中佐藤滋、成田朱希、安... -
呉亜沙 個展 『g o a s a r t 2000–2023』 2023年9月9日(土) – 23日(土)
自分・他者・家族・自然との関係を探求し、相反する柔らかな感性で表現し続けているアーティスト・呉 亜沙。希少な最初期作品から最新作までを展覧会記録と併せてご紹介します。 -
シノバズクロニクル2023―100年後に遺したい芸術
山中現 ノ 小宇宙part1,2前期:2023.1/13(金)~1/28(土)|*後期:2/1(木)〜2/18(土) 時間:12:00-18:00 休廊:日・月休廊 1960年画廊オープン時から、2023年現在のギャラリーアーティスト新作までを 同じ空間で紹介、近代と現代美術を繋ぐ継続企画シノバズクロニクル2023。... -
アニマル・ジン 安元亮祐展・呉 亜沙+サイトウノリコ
安元亮祐 「十二支の呟き」 2020-22 二曲屏 73.5×170 会期:11/5(土)~19(土) 時間:12:00~18:00 休廊日:月曜・火曜 -安元亮祐展- アニマル ジン=「動物のようなヒト、人間のようなアニマル」を意味する造語。 未発表屏風「十二支の呟き」... -
呉亜沙 絵本『 いってらっしゃい おかえりなさい 』
アーティストの絵本プロジェクト第2弾。うさぎ、少女などをモティーフに【自分と他者・自分と世界】との関係を模索し描き続けているアーティスト・呉亜沙の初めての絵本。 ¥1,300(税込) ご購入はこちら -
いま見せたい絵、伝えたい事。
会期:7/12(火)~23(土) 時間:12:00~18:00 休廊日:日曜・月曜 世界中の人達がこれまでに無い出来事や、複雑な感情の中、当たり前ではない日常を過ごしました。 アーティスト達も制作ができなかったり、大きな変化が出たり、何も変わらなかったり。 こ... -
呉 亜沙 個展 私とあなたの間にあるもの
「Breath」 2021 油彩、キャンバス・ミクストメディア(紙、粘土、木、針金、レジン等) インスタレーション(F100 +立体可変) 会期:12/4(土)~25(土) 時間:12:00~17:00 ※当面の間短縮営業とさせていただきます。 休廊日:月曜・火曜 うさぎ、少... -
招き猫亭コレクション 夏-猫ビヨリ / 藤沢市アートスペース
鈴木敦子 「光る」 2007 木版画 画廊出品作家:安元亮祐、會田千夏、池田俊彦、池田満寿夫、中佐藤滋、鈴木敦子、斎藤真一、呉亜沙 招き猫亭コレクション 夏-猫ビヨリ 会場:藤沢市アートスペース 会期:6月19日(土)〜2021年8月29日(日) 休館日:月... -
藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション 猫まみれ展MAX / 北海道立近代美術館
藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション 猫まみれ展MAX 画廊アーティストの猫達が多数集まった総数353点の展覧会! (會田千夏・池田満寿夫・伊藤亜矢美・呉亜沙・斎藤真一・門坂流・鈴木敦子・中佐藤滋・成田朱希・安元亮祐・山中現・山田純嗣 他) 会場:北海...