池田俊彦– tag –
-
招き猫亭コレクション 夏-猫ビヨリ / 藤沢市アートスペース
鈴木敦子 「光る」 2007 木版画 画廊出品作家:安元亮祐、會田千夏、池田俊彦、池田満寿夫、中佐藤滋、鈴木敦子、斎藤真一、呉亜沙 招き猫亭コレクション 夏-猫ビヨリ 会場:藤沢市アートスペース 会期:6月19日(土)〜2021年8月29日(日) 休館日:月... -
南島原市アートビレッジ・シラキノ開館3周年記念展
南島原市アートビレッジ・シラキノ開館3周年記念展 (Facebook) 画廊アーティストでは渡辺千尋氏の作品が展示されます。また、企画には銅版画家の池田俊彦氏が関わっています。 ※会期により会場が変わります。 4/13~5/9:南島原市アートビレッジ・シラキ... -
第9回「ドローイングとは何か」展 / 東京都美術館 ギャラリーB(地下3階)
池田俊彦、箕輪千絵子が参加しております。 第9回「ドローイングとは何か」展 会場:東京都美術館 ギャラリーB(地下3階) 会期:1月20日(水)-1月26日(火) 時間: 9:30-17:30(最終日14:30まで) 入場は17:00まで(最終日は14:00まで) 入場無料 ギャラリート... -
gift2020 withアマビエ
会期:12/19(土)~26(土) 時間:12:00~17:00 ※当面の間短縮営業とさせていただきます。 休廊日:21(月) 2020年は特別な年となりました。 今年のgift展では災厄退散のアイドルとなったアマビエの力も借りてアーティスト達からの「特別なgift(素... -
リトル・モンスター 〜愛しき者たち / 版画アマビエ
庄司朝美 「20.4.9」 2020 油彩・アクリルボックス 188x263㎜ 会期:2020. 7.7(⽕)〜 8.1(⼟) 時間:12:00〜17:00 ※短縮営業とさせて頂きます。 休廊:⽇・⽉・祝 “モンスター【化け物、怪物】”と聞くと恐ろしいのですが、“リトル”が付くだけで意... -
60th anniversary シノバズクロニクル1960〜2020→
左: 駒井哲郎「Nature Morte」 右:池田満寿夫『女・動物たち』 会期:1月14日(火)〜2月29日(土) 日・月・祝 休廊 11:00-18:30 *2/4(火)より新作を含む30点を加え展示替えをいたしました。 不忍画廊は1960年... -
BLIND PEAK Ⅱ “Naked Babylon”
鈴木明日香、村上仁美、池田俊彦、庄司朝美、成田朱希、
藤浪理恵子、ハンス・ベルメール会期日時 : 2019.9/13(金)-28(土) 日祝休廊 11:00~18:30 鈴木明日香 / Asuka Suzuki 「 抱擁 」 2015~19 パネル、キャンバス、オイルパステル、油彩 116x116 1983沖縄県生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 東京藝術大学大学院... -
THE BODY―身体の宇宙― / 町田市立国際版画美術館
老腐人-R エッチング 2006 1000×740mm ed20 町田市立国際版画美術館で開催しております「THE BODY―身体の宇宙―」展に池田俊彦さんの作品が数点展示されております。 【展覧会概要】 古くから人間の身体は様々なまなざしで見つめられてきました。理想を... -
『南島原市版画400年史−「聖家族」「セビリアの聖母」から渡辺千尋 そしてセミナリヨ現代版画展−』/ 南島原市アートビレッジ・シラキノ
銅版画家 池田俊彦さんが滞在しております南島原市アートビレッジ・シラキノにて『南島原市版画400年史−「聖家族」「セビリアの聖母」から渡辺千尋 そしてセミナリヨ現代版画展−』が1階ギャラリー1、2にて開催されます。 場所: 南島原市アートビレッジ・... -
線の芸術Ⅱ 千差万別
門坂流 「秋桜」 2000年 紙・ペン 210x300mm 2019 2/4(月)-23(土) 日・祝休廊 11:00-18:30 腕・身体・指の動きが直に現れるデッサンやドローイングは最も短時間で出来る絵画手法であり、完成したタブローよりも、よりアーティストの息遣いを感じ...