斎藤真一– tag –
-
RED & BLACK 斎藤真一 × 池田満寿夫 × ルオー
会期: 4/15(月)〜27(土) 日曜休廊 11:00〜 18:30 斎藤真一(1922〜94)は瞽女(上越地方を中心に活動していた盲目の女旅芸人)がかつて見た「赤」を描きました。 G・ルオー(1871〜1958)は、キリスト教をテーマにした、精神性の高い崇高な「黒」を描きまし... -
斎藤真一展 / 出羽桜美術館
場所: 出羽桜美術館 会期: 2018.12/21(金)-2019.3/10(日) 開館時間: 9:30-17:00(入館は16:30まで) 休館日: 月曜日(祝祭日の場合は翌日・年末年始12/28-1/3) 入館料: 一般500円/高校生300円/小中生200円 →展覧会詳細 -
Collection|近代美術 ⇄ Selection|現代美術
山田純嗣 「(18-20) 樹花鳥獣」 2018 ポリウレタン樹脂、木、その他 440×345×h150 mm ¥162,000 新作 会期:2019 1/10(木)-26(土)|日曜・祝日休廊|11:00-18:30 近代美術と現代美術をいかにつなげるか…》をテーマとした企画。 近代美術コレクシ... -
ノ ス タ ル ジ ア 斎藤真一 ★ 中佐藤滋 ★ 安元亮祐 展
会期:2018.9/18日(火) 〜 29(土) 11:00-18:30 休廊:23(日)・24(祝) 中佐藤滋 《勲章》 2013-16年作 キャンバス、アクリル 415×240(M6号) 東京の下町で育った中佐藤滋(一九四七~)の作品には、古き良き時代、昭和の空気や... -
ねこまみれ うさぎやいぬらの てもかりて
2017.1.11(水)-2.4(土) 月曜休廊 11:00~18:30 ※ 本年より展覧会期中の日曜日は営業いたします。(月曜休廊) ギャラリーアーティスト多数が出品中する「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」(全国の美術館巡回中)がいよいよ関東で開催されます。 この本家「猫... -
斎藤真一展【秋田県立美術館】【出羽桜美術館】【胎内市美術館】
■ 会場:秋田県立美術館 ■ 会期:2016.9.8(木)~11.6(日) 開館時間: 10:00~18;00(入館は17:30まで) 料金: 一般600円(450円) 学生400円(300円)高校生以下は無料 ※20名以上の場合は()内の団体料金 →秋田県立美術館HPへ ------------------------... -
「線の芸術」ドローイング展
会期:2016.6.16(木)~7.16(土) 11:00~18:30 日祝休 後半展示:7/7(木)~7/16(土) 現代作家のドローイング(新作)とギャラリーコレクションによる企画。〈描く・刻む・書く〉事で表現されたドローイング、銅版画、直筆詩、陶絵付けなど「線の芸術」 50... -
招き猫亭コレクション 猫まみれ展 ―アートになった猫たち 浮世絵から現代美術まで―
各地のネコ好きが大絶賛の「猫まみれ」展がついに三重に上陸します。 ネコと美術を愛する謎のコレクター・招き猫亭は、19世紀末パリに活躍したスタンランから、江戸時代の浮世絵師 歌川国芳、そして現代の作家まで、幅広い分野のネコにまつわるアート作品... -
【斎藤真一 さすらい展】 出羽桜美術館分館 斎藤真一心の美術館
「人生はさすらいである 荒涼とした道なき野原の中で 一人ぼっち ヴァイオリンを奏で わびしい音色を聞きながら私はさまよう」 ~斎藤真一「さすらい」展 リーフレットより~ 「斎藤真一 さすらい展」 場所:出羽桜美術館分館 斎藤真一心の美術館 会... -
斎藤真一 新潟にて二つの展覧会が開催されます。
一つ目は瞽女ミュージアム開館記念「越後瞽女日記」展 会場:瞽女ミュージアム ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 瞽女ミュージアム開館記念 「越後瞽女日記」展 ※こちらの展示は終了いたしました。 瞽女ミュージアム開館記...